I.D |
私の仕事を端的に言うと、技術開発チームが導入を計画している設備を工場に設置、稼働させるための段取りを考えることです。設備メーカーをはじめ、社内外の関係各所とコミュニケーションを取り、どのようなフローで工場に納めることがベストなのか検討を重ね、計画を机上のものから具体化していきます。 |
H.K | 私は設備保全を担当しており、中でも電気関係の保全をメインに行っています。仕事は流動的で、現場からあがってきた要望に対し、まずは「こうすれば解決できる」という施策を考えます。その後、必要があればソフトやハードの図面を作成し、パートナー企業の力も借りながら設備の改造を行います。 |
B.R | I.Dくんは技術開発からエンジニアリングにジョブチェンジをしたと思うんだけど、昔、技術開発の頃に見ていたエンジニアリングの仕事と、実務でエンジニアリングの仕事に携わっている現在とで何か違いはあった? |
I.D | 思っていたよりもエンジニアリングの仕事はリアル、現場に近い感覚があります。技術開発チームのときは「こういうことをやりたい」という理想を考え、そのイメージをカタチにしていくことが主たる業務でした。対してエンジニアリングでは、実際に工場に導入したらどうなるのか、リスクは回避できているか、人にどのような影響を与えることが予想されるかなど、実現性を非常に重視する傾向にあると考えています。 |
B.R | H.Kくんは入社以来、設備保全だよね。エンジニアリングは担当のプロジェクトをある程度自分で推進していくことができるけど、設備保全は修理やメンテナンスの依頼を対応する業務も発生するよね。そのあたりの難しさとかはあったりする? |
H.K | そうですね。設備保全は製造を中心に他部署との関わりが多いので、コミュニケーションに難しさを感じることはあります。特に情報の共有には気を配っています。 |
B.R | なるほど。オーバーホールなど技術を要する業務もあれば、折衝業務もあると。ちなみに私は設備設計に携わっています。工場のスペースやコスト、期間など、さまざまな制約がある中で、今の課題を解決する設備をつくりあげていくことが主な役割です。 |
B.R | ちなみに2人の入社のきっかけは何なの? |
H.K | 私は電気に携わる仕事を中心に就職活動を進めていました。新田ゼラチンに入社を決めたのは、ちょうど良い規模感だったことです。大手だと縦割り組織で、業務も細分化されるイメージを持っていました。対して当社は小さすぎず、大きすぎもしない。ちょうど良い規模感だからこそ、さまざまな業務を任せてもらえそうと思い入社しました。 |
I.D | 私は正直のところ、エンジニアリングは当初、望んでいたポジションではありません。ただ部署異動をしたことで新しいやりがいを発見することができました。それは設備の導入を最後まで見られるということです。技術開発チームにいた頃、さまざまな設備に携わっていましたが、最終的に導入するのはエンジニアリングや保全の部署です。技術開発は技術開発で面白いですが、設備が立ち上がるまで携われるのはエンジニアリングならではだと考えています。 |
B.R | 私は2人と違って転職で新田ゼラチンに入社してきました。比較できるからこそ分かる新田ゼラチンの良いところは、H.Kくんが言ったように幅広い仕事を経験できることだと思う。私自身、設備の設計をしながらも保全にも関わることもある。担当するプロジェクトによって柔軟に役割を変えられるのは当社で働く魅力だね。 |
H.K | 食品メーカーの工場で働くことに対して、何か驚きや気づきはありましたか? |
B.R | 入社して間もない頃に乾燥機の掃除を手伝ったことがあって、そのときに驚いたことがある。自分としては綺麗にしたつもりで掃除を終えたんだけど、そこからさらに綺麗にし始めて...。いや、私の掃除が不十分だったわけじゃないよ(笑)。ただ食品を扱う工場はこれほどまでに衛生に対する意識が高いのかと驚いたよ。 |
H.K | 意識の高さは同感です。設備に少しでも違和感があれば、すぐさま保全担当者に報告が上がってきます。各自が責任を持って自分の仕事に取り組んでいる印象がありますね。 |
I.D | 新しい建屋の建設に携わったことがあるのですが、付帯設備やラインの仕様、排水基準や空気の流れ、汚染区域のゾーニングなど、隅から隅まで衛生対策を徹底しました。このあたりは食品工場特有だと思います。 |
I.D | そうですね。風通しの良いフラットな組織が魅力だと思います。上司と部下、横のつながり、部署間の垣根の低さはもちろん、若手の意見にも耳を傾けてくれる先輩、上司が多いです。 |
H.K | 確かに意見を言いやすいですよね。私も最近よく上司に「これから会社を引っ張っていくのは若手なんだから、君らが良いと思うアイデアをどんどん実行に移してほしいし、考えていることがあるのなら是非とも教えてほしい」と言われています。やりたいことをバックアップしてくれる環境があるのはとても心強いです。 |
B.R | 新田ゼラチンには意見を一方的に押し付ける社員がいないと思う。年齢や社歴に関わらず、一人前の社員として扱ってくれて、対等に意見交換ができるよね。やりたいことの理由と根拠を説明すれば、頭ごなしに否定されることがまずない。 |
I.D | 設備投資や億単位の予算を若手に任せてくれるのは、少し裁量が大きすぎると思いますけどね(笑)。ただ上司がしっかりフォローしてくれていますし、何より信頼してくれながら見守ってくれているところが私は好きです。 |
B.R | 新田ゼラチンには若手を主役に押し上げてくれる懐が深い上司がたくさんいます。皆さんもチャレンジを歓迎する風土を味方につけて活躍していただきたいですね。 |