
原料にこだわった粉末ゼラチン
創業100周年を記念して復刻した國光ブランド。原料にこだわり透明性は上級グレードに匹敵する美しさです。
[標準使用量] | 1000mlあたり20~30g |
[ゼリー強度] | 160gクラス |
[溶かし方] |
4倍量の冷水を加えて、 約15分ふやかしてから、 60℃程度の素材に溶かす |
栄養成分表示(100g当たり)
[エネルギー] | 357 kcal | |
[たんぱく質] | 89 g | |
[脂 質] | 0 g | |
[炭水化物] | 0 g | |
[食塩相当量] | 0.5~1.6 g |
生チョコレート
ゼラチンを加えることで、チョコレートの濃厚な口溶けを長く味わうことができます。
また、冷蔵保管中もしっとりとした食感が長続きします。

パール |
2g |
---|
水 |
8g |
---|
ミルクチョコレート |
130g |
---|
スイートチョコレート |
30g |
---|
生クリーム |
100g |
---|
蜂蜜 |
8g |
---|
バター |
5g |
---|
ブランデー |
お好みで |
---|
ココアパウダー |
適量 |
---|
- ゼラチンをたっぷりの水でふやかします。
- ボウルに2つのチョコレートを入れ、湯煎にかけて溶かします。
- 鍋に生クリーム、蜂蜜を入れて加熱し、1.のゼラチンを入れて溶かします。
- 2.に3.を少しずつ加え、混ぜ合わせます。
- バターを加えて溶かし、ブランデーを入れて、型に流し冷やし固めます。
- 食べやすい大きさにカットし、周りにココアパウダーをまぶします。