
冷凍・解凍可能なアガー
解凍後の離水が少なく、プルプルとした弾力感があるゼリーを作る事ができます。
冷凍保存で仕込み量の調節をおこなうことで作業効率が上がります。
[標準使用量] | 1000mlあたり13~20g |
[溶かし方] |
砂糖等を混合してから水分を加え、 85℃以上で加熱して溶かす |
栄養成分表示(100g当たり)
[エネルギー] | 273 kcal | |
[たんぱく質] | 0 g | |
[脂 質] | 0 g | |
[炭水化物] | 82 g | |
[食塩相当量] | 1.1 g |
冷凍できるカスタードプリン
デザートの定番のカスタードプリンです。クールアガーフローズンを使っておりますので、冷凍保存が可能です。

砂糖 |
55g |
---|
クールアガーフローズン |
7.5g |
---|
全脂加糖練乳 |
20g |
---|
加糖卵黄 |
20g |
---|
牛乳 |
200ml |
---|
フレーバー |
0.3g |
---|
水 |
200ml |
---|
- 乾いた鍋にクールアガーフローズンと砂糖を量りこみ、粉同士よく混ぜ合わせます。
- 1.に水、加糖卵黄、全脂加糖練乳、牛乳を加えて、加熱溶解します。(85℃10分)
- 火から下ろし、あら熱をとり、香料を加えます。
- 容器に注ぎ分けて、冷やし固めます。
- 冷凍保存します。