
泡で料理をデザインする
幅広い素材を簡単に「あわ」状に。料理やデザートの食感づくり、演出に活躍します。
[標準使用量] | 泡状にする液体1000mlあたり100g |
[溶かし方] |
液体に分散後、85℃以上に加熱して 溶かし、30℃まで冷やして泡立てる。 |
デザート、料理の演出に
「あわ」は食感のアクセントに加え、包み込んだ香りととも立体的な料理を演出します。また、できあがったあわは冷凍・解凍可能です。
栄養成分表示(100g当たり)
[エネルギー] | 358 kcal | |
[たんぱく質] | 24 g | |
[脂 質] | 0 g | |
[炭水化物] | 69 g | |
[食塩相当量] | 0.3 g |
ゆずといちごの淡雪羹
口の中に入れるとイチゴの香りと柚子の酸味が広がる組合せが美味しいデザートです。口溶けのよい羊羹と軽い食感の柚子泡を冷やした淡雪羹はふわっと口どけの良い食感をお楽しみいただけます。

[水羊羹](下層)
白餡 |
100g |
---|
砂糖 |
7g |
---|
水 |
40ml |
---|
リーフゼラチンシルバー |
(1枚)3.3g |
---|
柚子ピール |
適量 |
---|
[イチゴジュレ](中間層)
イチゴピューレ |
40g |
---|
砂糖 |
15g |
---|
水 |
30ml |
---|
リーフゼラチンシルバー |
(1枚)3.3g |
---|
[柚子泡](上層)
ふわあわEG |
17g |
---|
砂糖 |
22g |
---|
水 |
120ml |
---|
柚子果汁 |
12g |
---|
[水羊羹を作ります]
- リーフゼラチンシルバーをたっぷりの冷水に1~2分間ふやかします。
- 白餡に砂糖と水を加え60℃程度に温めた後、水気を切った1.のリーフゼラチンシルバーを加えて溶かします。流し缶に流し入れ、冷やし固め、柚子ピールを散らします。
[イチゴジュレを作ります]
- リーフゼラチンシルバーをたっぷりの冷水に1~2分間ふやかします。
- 砂糖、水を合わせ、イチゴピューレを加え、60℃程度に温めた後、水気を切った1.のリーフゼラチンシルバーを加えて溶かします。これを水羊羹の上に流し入れ冷やし固めます。
[柚子泡を作ります]
- 鍋にふわあわEGと砂糖を入れて混ぜ合わせ、水を加えて混ぜます。
- 鍋を火にかけ、かきまぜながら中火で軽く沸騰するまで加熱します(85℃以上加熱)。
- 火を止め、深めのボウルに移し、柚子果汁を加えてかき混ぜながら、30℃程度まで冷却します。
- ハンドミキサーでお好みの状態までホイップし、イチゴジュレの上に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固めます。

カップデザートとしてもお楽しみいただけます。